鈴木りんご co./100%りんごジュース(6本入り)
鈴木りんご co./100%りんごジュース(1000ml 6本入り)
長野県高森町。日本アルプスを望む、標高約750mの自然の中で、りんごを育てています。
朝夕の激しい寒暖差の中で育ったりんごは、甘みと酸味のバランスがよく、コクのある味わいが特徴です。そのリンゴだけを絞ってジュースにしました。ビタミンCなどの添加物、保存料は使用していません。
サンふじを中心に、生産時期の旬の品種=紅玉(こうぎょく)、秋映(あきばえ)、シナノスイート、シナノゴールド、シナノドルチェ、王林をブレンドした、自然なあじわい。
土地に残っていた化学肥料が抜けるのに約3年。自然の堆肥が効き始めるのに約10年はかかるといわれます。21歳で独立した鈴木健悟が、除草剤や化学肥料をできるだけ使わない農法でりんごを育てはじめて、今年で16年。鈴木りんごカンパニーのりんごは、土と光と風の恵みを受け、豊かに育っています。
ぜひ一度は、冷やしすぎず、ワイングラスなどでゆっくりお楽しみください。すっと体のなかにとけこんでいくような、芯の通った甘みと酸味を味わっていただけるはずです。
*ジュースの色やパッケージについては、商品と異なる場合があります。ご了承ください。
SOLD OUT
¥ 4,000
こちらの商品は完売いたしました。再入荷などについてこちらよりお問い合わせください。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料は別途発生いたします。詳細はこちら

送料について
この商品の配送方法は下記のとおりです。
-
80サイズ 5㌔ 佐川急便
りんご3K箱 ジュース6本箱
地域別設定-
北海道
-
北海道 1,166円
-
-
東北
-
青森県 907円
-
岩手県 907円
-
宮城県 821円
-
秋田県 907円
-
山形県 821円
-
福島県 821円
-
-
関東
-
茨城県 821円
-
栃木県 821円
-
群馬県 821円
-
埼玉県 821円
-
千葉県 821円
-
東京都 821円
-
神奈川県 821円
-
山梨県 821円
-
-
信越
-
新潟県 821円
-
長野県 821円
-
-
北陸
-
富山県 821円
-
石川県 821円
-
福井県 821円
-
-
東海
-
岐阜県 821円
-
静岡県 821円
-
愛知県 821円
-
三重県 821円
-
-
近畿
-
滋賀県 907円
-
京都府 907円
-
大阪府 907円
-
兵庫県 907円
-
奈良県 907円
-
和歌山県 907円
-
-
中国
-
鳥取県 994円
-
島根県 994円
-
岡山県 994円
-
広島県 994円
-
山口県 994円
-
-
四国
-
徳島県 1,080円
-
香川県 1,080円
-
愛媛県 1,080円
-
高知県 1,080円
-
-
九州
-
福岡県 1,166円
-
佐賀県 1,166円
-
長崎県 1,166円
-
熊本県 1,166円
-
大分県 1,166円
-
宮崎県 1,166円
-
鹿児島県 1,166円
-
-
沖縄
-
沖縄県 3,737円
-
-
- ツイート